ミルクマスタッシュチャレンジ豊平の月替りソフトが見逃せない

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミルクマスタッシュチャレンジ豊平の月替りソフトが見逃せない
くまちゃん

放牧牛ミルクの無添加ソフトが、毎月違う味で楽しめるって知ってた?
SNSで話題の「ミルクマスタッシュチャレンジ豊平店」だよ!

旅くまくん

季節限定は「アッサムティー」。ミルクのまろやかさと紅茶の香りがふんわり広がる、癒し系フレーバー♪

しかも、ひと口食べると「ミルクひげ」ができちゃうフォトジェニック仕様。

親子でもカップルでも、思わず笑顔に。

この記事では、話題の秘密や限定フレーバーの感想、豊平店ならではの魅力、アクセス・駐車場情報まで、まるっとご紹介します。

この記事で分かること!
  • ミルクマスタッシュチャレンジ豊平店の注目ポイント
  • 限定フレーバー「アッサムティー」の実食レビュー
  • 営業時間・アクセス・駐車場などの実用情報
スポンサーサイト
目次

“ひげ付きソフト”が話題!親子で楽しむミルクマスタッシュ体験

「ミルクマスタッシュチャレンジ 豊平店」では、無添加&放牧牛ミルクを使用したソフトクリームが楽しめるうえに、かわいい“ミルクひげ”が自然にできるのも大きな魅力。

ここでは、お店で実際に体験できるポイントをピックアップして紹介します!

ひとくち食べれば、素材の良さにきっと気づくはずです。

メレンゲクッキーがかわいい!SNSで拡散したくなるビジュアル

見た目のインパクト抜群! 上にちょこんと乗ったメレンゲクッキーと、ソフトクリームの“ひげ”がとってもキュート。

撮って楽しい、食べて美味しい、SNSで共有したくなる要素がギュッと詰まっています📸

くまちゃん

インスタで見たまんま!ぜったい写真撮っちゃう〜!

放牧牛ミルク×無添加のやさしい味、子どもにも安心

ソフトクリームの主原料は、放牧牛から採れたミルク。

そのまま飲みたくなるくらい自然な甘みがあって、甘すぎず、やさしい味わいです。

香料や添加物を使っていないから、子どもでも安心して食べられるのが嬉しいポイント。

小さなお子さん連れの家族にもぴったりです。

旅くまくん

ぼくは濃厚ミルク派なんだけど、このやさしい甘さ、クセになりそう…

今しか食べられない!限定フレーバー実食レビュー

月替わりで登場する限定フレーバーは、「次は何が来るの?」とワクワクが止まらない楽しみのひとつ。

今だけ味わえる「アッサムティー」!前回はほうじ茶、次は何が来る?

6月限定の「アッサムティー」フレーバーは、紅茶の香りと濃厚なミルクのコクがふんわりと溶け合う、大人っぽい味わいが特徴。

一口目で感じる、ふわっとした茶葉の香り。そのあとからミルクのやさしい甘さが広がり、最後までまったく飽きずに楽しめました。

ミルクマスマッシュチャレンジ:アッサムティーソフト
紅茶の香りがふわっと香る、アッサムティー味
くまちゃん

紅茶好きにはたまらない、上品な甘さ!思わずうっとり…

旅くまくん

ぼくは「次はどんな味かな〜」って、もう今から気になってる!

月替わりフレーバーは数量限定!見逃したくないあなたへ

限定フレーバーは数量限定で、完売する日もあるとのこと。確実にゲットしたいなら、早めの時間帯(午前中〜お昼前)が安心です。

最新の販売状況は、@milk_mustache_challengeの公式Instagramで随時更新されているので、チェックを忘れずに!

くまちゃん

公式インスタには「次の味」のヒントも載ってたりするから見逃せない!

旅くまくん

ぼくはもうフォロー済み♪限定ソフト、ぜったい制覇したいっ

実際に行った時の様子はこちらからチェックできます↓

店舗デザインからアクセスまで!豊平店の魅力と訪問ガイド

ミルクマスタッシュチャレンジは、札幌市南区の本店から始まった“ひげソフト”の人気ブランド。

豊平店はその2号店としてオープンし、アクセスしやすい立地と洗練された店舗デザインで話題を集めています。

洗練デザインで写真映えも◎

黒を基調としたスタイリッシュな外観と、大きなガラス窓が印象的。

店内はナチュラル素材がほどよく使われていて、シンプルながらもぬくもりある空間。

カウンターに並ぶ“おおかみの足跡”が、ちょっとした遊び心を感じさせてくれます♪

全体的に落ち着きがありながらも、どこか洗練されていて、おしゃれだけど気取らない雰囲気。

この空間に、かわいい“ひげ付きソフト”がぴったり映えるんです。

ちなみに豊平店は、本店よりも少しコンパクトなつくり。

でもそのぶん、ふらっと立ち寄れる気軽さがあって、ドライブや散歩の途中でも寄りやすいのが魅力です。

旅くまくん

「ちょっと寄りたい」って思える距離感が、嬉しい♪

アクセス・営業時間・駐車場情報

店舗は札幌市豊平区にあり、車でも立ち寄りやすい場所にあります。

専用の駐車場があり、混雑時でも安心。

子ども連れや買い物帰りでもスムーズに立ち寄れるのがうれしいポイント。

営業時間は基本的に10:00〜17:00。

ただし日によっては12時開店や16:30閉店もあるため、訪問前に公式Instagram(@milk_mustache_challenge)の確認がおすすめです。

ミルクマスタッシュチャレンジ
住所札幌市豊平区豊平3条9丁目2-6
営業時間10:00〜17:00(変動あり)
定休日不定休(Instagramで要確認)
駐車場あり(無料)
公式Instagram@milk_mustache_challenge

南区の本店ミルクマスマッシュでは、月替りのパフェが楽しめますよ♪

くまちゃん

今度は南区の本店も行ってみたくなった〜!

まとめ:安心素材で楽しめる“ひげソフト”、豊平で見つけよう

無添加ミルク×限定フレーバーのやさしいソフトクリーム、楽しんでいただけましたか?

この記事のポイント!
  • 放牧牛ミルクを使った無添加ソフトで、子どもにも安心
  • 月替わりの限定フレーバー「アッサムティー」は香り高くやさしい味わい
  • 映える“ひげ付き”ビジュアル&洗練された店舗デザインも魅力
  • 小ぶりサイズで価格もお手頃、気軽に立ち寄れるのが嬉しい

素材にこだわったやさしい味わいのソフトクリームは、親子でも、カップルでも自然と笑顔になれるおいしさ。

くまちゃん

このやさしい甘さ、ほっぺが落ちちゃいそう〜

旅くまくん

次の限定フレーバーも、いっしょに食べに行こうね♪

このひとくちが、ちょっといい1日の思い出になりますように。

最新フレーバーが気になったら、@milk_mustache_challenge をフォローして、次のお楽しみをチェックしてみてくださいね!

くまちゃん

楽天トラベルでは数量限定割引クーポンを配布中
終了してしまう前に、忘れずに手にしておいてくださいね。

参考:航空券+宿に使える限定クーポンはこちら

参考:高速バス・夜行バスで使えるクーポンはこちら

参考:お得なレンタカーで使えるクーポンはこちら

▼赤ちゃんや子ども連れなどファミリーでの旅行ならこちらをチェック

参考:ファミリーでの旅におすすめの宿<楽天トラベル>

▼大切な人と行く旅行ならこちらをチェック

参考:カップル旅行におすすめの宿<楽天トラベル>

▼ワンちゃんと一緒の旅行ならこちらをチェック

参考:ワンちゃんと一緒の旅におすすめの宿<楽天トラベル>

ブログ村に参加してます

今回の記事がお役に立てたなら、ぜひ応援してください!
下記のバナーをクリックしてもらえると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌のおでかけ情報をたっぷりお届けする『さっぽろおでかけノート』。
おしゃれなカフェ、季節のイベント、地元民がこっそり教える観光スポットまで、札幌の魅力を地元目線でご紹介します!
もっと広いエリアでのおでかけ情報を知りたい方は、姉妹サイト『旅するおでかけノート』もどうぞ!

スポンサーサイト

目次