さっぽろオータムフェスト2024の見どころは?おすすめグルメとイベント情報

さっぽろオータムフェスト2024の見どころは?おすすめグルメとイベント情報

待ちに待った「さっぽろオータムフェスト2024」が、はじまりました。

秋の札幌を舞台に、北海道の美味しいグルメや楽しいアクティビティが勢ぞろいするこのイベント、毎年大人気なんですよね。

今年も、たくさんの魅力的なエリアや、そこでしか味わえない限定メニューが盛りだくさんなんです。

家族連れでゆったり過ごすのも良し、友達とワイワイ楽しむのも最高!

どんなシチュエーションでも楽しめるっていうのが、このオータムフェストの魅力です。

このイベントの見どころや、しっかり楽しむための準備のコツを、この記事で詳しくご紹介しちゃいますね。

きっと、オータムフェストを120%楽しむためのヒントが見つかるはずですよ~。

目次

2024さっぽろオータムフェストの見どころ完全ガイド

2024さっぽろオータムフェスト 会場案内看板

2024年のさっぽろオータムフェストが大通公園でスタートしました。

会場ごとにテーマが違って、それぞれのエリアで北海道のグルメを思いっきり楽しめちゃいますよ。

どのエリアに行くか迷っちゃうかもですが、この記事で見どころをしっかりチェックして、オータムフェストを満喫してくださいね!

会場ではパンフレットの配布をしてます。

ぜひパンフレットをGETして、お目当てのグルメをお楽しみくださいね音符

2024さっぽろオータムフェスト パンフレット
2024さっぽろオータムフェスト パンフレット

それでは、4丁目から11丁目まで、順番にご紹介していきますね。

4丁目:IN4スクエア(インフォスクエア)

IN4スクエア(インフォスクエア)O.tone

4丁目エリアのテーマは「IN4スクエア」。

ここでは、オータムフェストや札幌・北海道の魅力をたっぷり発信しているエリアなんです!

このエリアでは、各会場の見どころ周辺観光情報ゲットできるので、オータムフェストだけでなく札幌観光を楽しむためのヒントが満載。

IN4スクエアで情報収集

さらに、道内の人気雑誌「O.tone」「poroco」とコラボしたブースも登場!

IN4スクエア(インフォスクエア)

札幌の魅力最新のグルメ情報を知ることができちゃいますよ。

ちょっと寄ってみるだけでも、イベント全体をもっと楽しむための情報が手に入るかも!

そして、ボールパークで人気の「ボールパーク前ミートファクトリー」も出店していて、美味しい肉料理が楽しめるのも魅力的。

ガッツリ食べたい人はここも見逃せません。

そして何といっても、話題のクラフトビール「サッポロ SORACHI 1984」が、ビアカクテルとして登場するんです!

ビール好きにはたまらないニュースですよね~。

食べ物も飲み物も充実していて、立ち寄るだけで楽しめること間違いなしです。

5丁目:北海道BAKU BAKU PARK(バクバクパーク)

北海道BAKU BAKU PARK(バクバクパーク)

お腹がすいたら、迷わず5丁目の「北海道BAKU BAKU PARK」に行きましょう。

ここはまさにグルメの天国!

道内各地の美味しいラーメンパンはもちろん、北海道産の小麦を使った料理スパイスカレーまで、バラエティ豊かに並んでいます。

さらに、地元の人しか知らない隠れグルメも登場しちゃうんです!

メニューが本当にたくさんあって、「どれを食べよう…」って迷っちゃうかもしれません。

そんな時は、友だちや家族とシェアしながら、いろんな料理を少しずつ楽しむのがおすすめですよ~。

そして今年は、北海道のおいしいものをギュッと詰め込んだ「どさんこグルメミニ」が初登場!

一度にいろんなご当地グルメが楽しめるので、食べ歩きが大好きな人にはたまらないエリアですね!

6丁目:食と音楽 奏デリシャス

食と音楽 奏デリシャス

6丁目エリア「食と音楽 奏デリシャス」は、UHBの人気番組道内の人気店コラボした、北海道グルメと音楽が楽しめる特別なエリアです。

食と音楽 奏デリシャス 会場図

特に注目なのは、北海道の美味しいグルメを知り尽くしたタカアンドトシや各番組の出演者が考案したアイデアメニュー。

昨年の初登場から大好評で、今年はさらにパワーアップして帰ってきましたよ~。

「いっとこ!みんテレ」プロデュースのブースには、札幌の人気カフェや話題のスイーツが大集合!

甘いものが好きな人にとっては、見逃せないスポットです。

普段はなかなか味わえない限定スイーツや、インスタ映えする可愛らしいメニューが勢揃いしていて、食べる前からテンションが上がりますよね~。

さらに、クラフトビール好きにはたまらない「道内クラフトビールのセレクトブース」や、サントリーの「ジムビームハイボール」をはじめとしたお酒も楽しめるブースも登場。

オータムフェスト初出店のお店もたくさんあるので、ここでしか味わえない新しいグルメとの出会いも期待できます。

そして、このエリアのもう一つの大きな魅力は音楽!

会場では、DJが選んだこだわりのBGMが流れていて、エリア全体を盛り上げてくれます。

土日祝の16時50分からは音楽ステージもあり、ライブパフォーマンスも楽しめますよ~。

7丁目:大通公園7丁目BAR

大通公園7丁目BAR

大人の雰囲気を満喫したいなら、7丁目エリアの「大通公園7丁目BAR」がぴったりです。

ここでは、北海道産の日本酒やウィスキー、クラフトビールはもちろん、クラフトジンや焼酎など、豊富な種類のお酒が揃っています。

お酒好きにはたまらないラインナップですよ~。

さらに、数量限定の北海道産ワインやシードル、果実酒も揃っていて、ここでしか味わえない特別なお酒に出会えるかもしれません!

どれにしようか迷っちゃうかもしれませんが、それも楽しみの一つですね。

フードも充実していて、お酒にぴったりの海鮮やお肉、チーズ料理が揃っています。

どの料理も北海道の素材を生かしたものばかりなので、お酒と一緒に堪能してください。

オータムフェストは平日も開催しているので、仕事帰りにリフレッシュしたいときに、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょう?

いつもと違う特別な一杯を楽しむことができますよ。

「大通公園7丁目BAR」では、シメパフェ文化で大人気の「パフェ、珈琲、酒、佐藤」のブースが登場!

オータムフェスト2024パフェ佐藤ブース
オータムフェスト2024パフェ佐藤ブース

ここでしか味わえない、オータムフェスト限定の特別なパフェが楽しめますよ。

甘いもの好きにはたまらないブースなので、ぜひチェックしてみてくださいね~

▼詳しくは、下記の記事をチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい
オータムフェスト2024で絶対食べたい!パフェ佐藤の限定パフェを徹底解説 オータムフェスト2024が札幌の大通公園で絶賛開催中です。 この時期ならではの秋の味覚を楽しむにはもう最高のイベントですよね。 みなさんも「行ってみたいな~」って...

8丁目:さっぽろ大通ほっかいどう市場

8丁目エリアの「さっぽろ大通ほっかいどう市場」は、北海道の新鮮な食材が大集結するグルメ天国!

地元の農家さんや漁業者さんから直送された新鮮な野菜や魚介類、お肉など、道産グルメがたっぷり楽しめるんです。

どれも地元ならではの美味しさが詰まっていて、食べるごとに「北海道の恵み」を感じられますよ~。

特に人気なのが、旬の食材を使った料理。

季節ごとの美味しい食材がふんだんに使われていて、本当にどれも絶品!

道内ならではの珍しいご当地メニューもいっぱい揃っていて、何を食べようか迷っちゃうかもです。

そして嬉しいのが、期間ごとにメニューが変わること!

行くたびに新しい発見があるので、何度訪れても飽きることなく楽しめます。

北海道の美味しいものを食べ歩きしながら、自然の恵みをたっぷり感じてくださいね~。

北海道グルメを堪能したい方には、ぜひ訪れてほしいエリアです!

10丁目:産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目

産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目 看板

お肉好きさんには見逃せない、10丁目エリアの「産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目」!

ここでは、北海道産の新鮮なお肉料理が勢揃いします。

牛肉、豚肉、鶏肉、そしてラム肉まで、お肉料理のバリエーションが本当に豊富で、どれを食べても絶品ですよ~。

さらに、会場内には「ファーマーズマーケット」も登場!

お肉の人気店が今年も揃って、道産のお肉と新鮮な野菜を使ったコラボメニューを提供しています。

地元の畜産農家さんが丹精込めて育てたお肉をその場で楽しむことができる、贅沢なエリアなんです。

焼きたてのお肉の香ばしい香りが漂う中、食べ応えたっぷりのメニューに大満足すること間違いなし!

ぜひ、いろんなお肉料理を堪能してくださいね。

そして、注目したいのが会場内の設備!

産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目 ニトリとコラボ

会場全体が、ニトリのアウトドアグッズでおしゃれにコーディネートされていて、アウトドア気分満載の雰囲気の中で食事が楽しめるんです。

産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目 アウトドア気分

さらに、子ども連れの方も安心

産地とあなたをつなぐお肉じゅっ丁目 キッズスペース

ニトリのかわいいぬいぐるみやおもちゃが揃ったキッズスペースも用意されているので、子どもたちも楽しめます。

家族みんなでくつろげる、楽しいエリアです。

お腹いっぱいになるまで、お肉料理を存分に味わってくださいね!

>>お肉じゅっ丁目については、こちらの記事で詳しくお伝えしています。

あわせて読みたい
ニトリのアウトドアグッズでお肉じゅっ丁目を満喫!プレミアムラウンジ&キッズスペースも完備 さっぽろオータムフェスト2024で大注目の「お肉じゅっ丁目」を思いっきり楽しむ方法をご紹介します! 北海道の美味しい肉料理を、ニトリのアウトドアグッズで快適に過ご...

11丁目:PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)

PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)看板

最後にご紹介するのは、11丁目エリア「PRECIOUS TABLE」です。

ここでは、札幌市内の有名レストランやホテルが手掛ける、特別な一皿を楽しむことができるんです。

今年も、個性的なシェフ14名がシェフズキッチンに登場!

PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)シェフズキッチン

オータムフェストならではの特別な料理が並んでいて、まさに贅沢なひとときが過ごせます。

そして、昨年大好評だった「プレシャスラウンジ」は、今年さらにグレードアップ!

PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)SORACHI1984

テーブルごとに専属のコンシェルジュが対応してくれるんですよ。

ドリンクチケット5,000円を購入すると、このラグジュアリーなラウンジを2時間まで利用できます。

ちょっとリッチな気分で、北海道の美味しさを堪能したい方にはぴったりのエリアです。

また11丁目は、お酒も充実!

厚岸蒸留所のプレミアムウィスキーやクラフトビールのほか、日本酒専用のサーバーで注がれるこだわりの日本酒も楽しめます。

もちろん、話題のSORACHI1984の樽生ビールも用意されていますよ~。

PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)SORACHI1984

落ち着いた空間で、大人の特別な時間をゆっくりと楽しむことができる「PRECIOUS TABLE」

ちょっと贅沢なひとときを過ごして、北海道の豊かな食材とシェフの技を存分に味わってくださいね!

2024さっぽろオータムフェストに向けた準備と楽しみ方のコツ

さっぽろオータムフェストを思いっきり楽しむためには、事前の準備が大事です。

そこで今回は、オータムフェストに向けた準備と、より楽しむためのコツをしっかり紹介していきます。

事前に知っておきたいアクセス情報と混雑予想

オータムフェストは毎年大人気なので、混雑することが多いんです。

特に、週末や祝日にはたくさんの人が集まるので、事前にアクセス方法をチェックしておくのがポイント!

公共交通機関を使うのが、一番便利でおすすめですよ~。

車での来場を考えている方は、注意が必要。

会場近くの駐車場はすぐに満車になっちゃうことが多いので、早めに到着するか、少し離れた場所に車を停めて公共交通機関に乗り換える「パーク&ライド」がおすすめです。

さらに、オータムフェストの公式サイトや、X(旧Twitter)などのSNSで混雑状況をリアルタイムでチェックするのも◎。

事前に確認して、スムーズに楽しんじゃいましょう!

快適に過ごすための持ち物リストと服装のポイント

秋の札幌は、日中と夜の気温差が大きいので、服装には気をつけてくださいね~。

昼間はちょっと暖かいかもですが、夜になると一気に冷え込むこともあるので、暖かい上着やストールを持参するのが◎。

さらに、歩き回ることも多いので、履き慣れた歩きやすい靴が必須!

オータムフェストの会場は広いので、動きやすい服装で行くのがベストです。

持ち物としては、スマホやカメラはもちろん防寒対策グッズも忘れずに!

特に突然の雨対策に、折りたたみ傘を持っていくと安心です。

あと、エコバッグもあるとお土産やグルメの持ち帰りに便利ですよ。

各会場はキャッシュレス決算もOK

オータムフェストの各会場では、現金だけでなく、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など、キャッシュレスの支払いも対応しています!

財布を出さなくてもサッと支払いができるので、とっても便利ですよ~。

現金を持ち歩かなくてもOKだから、安心して思いっきり楽しめますね。

ぜひ、キャッシュレス決済を活用して快適にオータムフェストを満喫してくださいね。

さっぽろオータムフェスト2024の見どころは?おすすめグルメとイベント情報 まとめ

2024年のさっぽろオータムフェストは、札幌の秋を思いっきり楽しめる絶好のチャンスですよ~!

各エリアでは、北海道ならではの美味しいグルメを堪能したり、地域の文化に触れたりと、魅力がたっぷり詰まっています。

ここでしか味わえない限定メニューがたくさんです。

秋の札幌で、特別な時間を過ごして、オータムフェストで楽しい思い出をたくさん作ってくださいね♪

ブログ村に参加してます

今回の記事がお役に立てたなら、ぜひ応援してください!
下記のバナーをクリックしてもらえると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道生まれ北海道育ちの北海道大好きっ子♪
実際に行ってよかったお店やレジャー施設、イベントなどについて写真たっぷりでお伝えしていきますね。
番外編として、時々、道内のお出かけや、国内旅行のこともお伝えしてます。

目次