


北大のイチョウ並木、黄金のトンネルみたいで毎年感動しちゃうよね♡



うんうん!秋だけの特別な景色だよ〜!
札幌の秋といえば「北大イチョウ並木」。
10月下旬〜11月上旬にかけて黄金色に染まり、ライトアップや金葉祭も開催されます。
この記事では、見頃の時期・金葉祭2025の日程・アクセス情報をぎゅっとまとめました。
秋のおでかけや女子旅の参考にしてみてくださいね♪
- 北大イチョウ並木の見頃と楽しみ方
- 北大金葉祭2025の開催日とライトアップ
- アクセスや基本情報まとめ
北大イチョウ並木の見頃はいつ?秋だけの黄金トンネルにうっとり♡


札幌の秋の風物詩といえば、北大のイチョウ並木。
約70本のイチョウが連なる道は、歩くだけで映画のワンシーンのような気分にさせてくれます。
春夏秋冬それぞれのイチョウ並木
北大の並木道は、実は一年を通して違った表情を見せてくれるんです。
春は新緑がまぶしく、キャンパス全体がフレッシュな雰囲気に。
夏は青々とした葉が茂り、木陰が涼しくてお散歩にぴったり。
冬になると真っ白な雪景色に変わって、まるで童話の世界のよう♡
そして、やっぱり一番の見どころは秋。黄金色の葉が風に舞う瞬間は、何度見ても心を奪われます。
見頃は10月下旬〜11月上旬がベスト
例年の見頃は10月下旬から11月上旬。
北海道は本州よりも秋が早く訪れるため、紅葉をひと足早く楽しめるのも魅力です。
この時期は札幌市内でも観光シーズン真っ盛り。
北大キャンパスにも多くの人が集まり、黄金のトンネルをバックに写真を撮る姿があちこちで見られます。
期間が短い分、訪れるタイミングを逃さないのがポイント!
黄色い絨毯になる奇跡のタイミング


イチョウ並木が本当に圧巻になるのは、葉が色づいて落ち始める頃。
頭上には黄金色のアーチ、足元にはサクサクと音を立てる黄色い絨毯♡
このダブルの美しさが楽しめるのは数日のみという、とっても貴重な瞬間です。
特に朝の柔らかな光や夕方のオレンジ色の光に包まれると、イチョウの黄葉がより鮮やかに輝いて、まるでポストカードのような景色に出会えます。



落ち葉のじゅうたんを歩くと、サクサク音までかわいいんだよね♡



うんうん!歩くだけで秋を満喫できるスポットだよ〜!
北大金葉祭2025へ♪ライトアップとお祭り気分を楽しもう


北大イチョウ並木がもっとも美しく輝く時期にあわせて行われるのが「北大金葉祭(こんようさい)」。
昼間は黄金色の並木道を堪能して、夜はライトアップで幻想的な雰囲気に包まれる、とっておきのイベントです。
2025年の開催日は11月1日(土)と2日(日)。
ちょうど見頃のピークにあたるので、訪れるならこの2日間がおすすめ!
夜は18時からライトアップが始まり、黄金色の葉っぱがライトに照らされてキラキラ輝きます。
昼間の爽やかな並木道とは一変して、夜はロマンチックな雰囲気に♡
さらに会場では、北海道ならではのグルメ屋台やホットドリンク、学生によるステージイベントなども盛りだくさん。
北大のマスコット「こんちゃん」に会えるチャンスもあり、家族や友だちと行っても楽しめる秋のお祭りです。



昼と夜で全然ちがう表情になるから、どっちも見てほしいな♡



うん!屋台で食べ歩きして、ライトアップをのんびり眺めるのが最高だよ〜!
北大イチョウ並木は札幌駅から徒歩圏内でアクセスも便利。
観光のついでに気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
見頃の時期や金葉祭の日程をまとめたので、計画の参考にしてくださいね。
北海道大学 イチョウ並木 | |
住所 | 北海道札幌市北区北13条西5〜7丁目(北海道大学構内) |
見頃 | 例年10月下旬〜11月上旬 |
金葉祭2025 | 11月1日(土)・11月2日(日)/ライトアップは18時〜 |
アクセス | JR「札幌駅」北口から徒歩約15分/地下鉄南北線「北12条駅」から徒歩約5分 |
駐車場 | 構内に一般駐車場なし(公共交通機関利用がおすすめ) |
公式サイト | 北海道大学公式HP |



札幌駅から歩けるのは便利だね♡ 観光ルートにも組みやすい!



そうそう!アクセス良好だから気軽に立ち寄れるスポットだよ〜。
まとめ|北大イチョウ並木で秋の思い出づくり
今回は、北大イチョウ並木の見頃や金葉祭2025の開催日、ライトアップの楽しみ方をご紹介しました。
昼の黄金トンネルも、夜の幻想的なライトアップもどちらも素敵なので、ぜひ両方楽しんでみてくださいね。
- 北大イチョウ並木の見頃は10月下旬〜11月上旬
- 2025年の金葉祭は11月1日・2日に開催&ライトアップは18時から
- 札幌駅・北12条駅から徒歩でアクセス可能
また、北大キャンパス内の建物やカフェも見どころがたくさんあります。
別記事でおすすめの散歩ルートをまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね♡



黄金色のトンネルを歩いたら、きっと秋の思い出が増えるね♡



うんうん!札幌観光の定番としてぜひ立ち寄ってほしいスポットだよ〜!
さっぽろを訪れるなら、観光スポットもあわせて楽しむとさらに充実した旅行になりますよ!
楽天トラベルで「札幌のおすすめ観光スポット26選」をみてみる>>



楽天トラベルでは数量限定で割引クーポンを配布中!
終了してしまう前に、忘れずに手にしておいてくださいね。
▼赤ちゃんや子ども連れなどファミリーでの旅行ならこちらをチェック
▼大切な人と行く旅行ならこちらをチェック
▼ワンちゃんと一緒の旅行ならこちらをチェック