


倶知安方面にドライブ行くんだけど、帰りに寄れるおすすめスイーツないかな?



かわいくて美味しい、手土産にもぴったりなやつがいいな〜♡
そんなあなたにぜひおすすめしたいのが、北海道・倶知安(くっちゃん)にある老舗和洋菓子店「お菓子のふじい」さん♪
ここは、インスタや楽天でも話題の【塩バター大福(通称:塩バタちゃん)】の生まれた場所なんです!
しかもなんと…2025年8月放送の『世界の果てまでイッテQ!』で、出川哲朗さん&出川ガールズが「お菓子のふじい」に来店!
あのキュートな塩バタちゃんを食べて、大盛り上がりだったんですよ〜♡
全国放送で紹介されたことで、今ますます注目されている倶知安のご当地スイーツ。これは見逃せませんっ🍡
この記事では、塩バタちゃんの魅力はもちろん、「ふじい」さんの店内のようすや買い方のコツもたっぷりレポート!
最後にはネットで買えるリンクや、おうちでのおいしい食べ方も紹介するので、ぜひ最後まで楽しんで読んでくださいね✨
「お菓子のふじい」ってどんなお店?ドライブの目的地にぴったり♪


「お菓子のふじい」があるのは、北海道虻田郡倶知安町。
札幌から車で約2時間、ニセコや羊蹄山エリアへのドライブ途中に立ち寄れる場所にあります🚗
近くには「京極のふきだし湧水」や「ニセコの道の駅」などもあり、自然とグルメを楽しむにはぴったりのエリア。
創業70年以上の老舗で、和菓子と洋菓子の両方を取り扱う「ふじい」さんは、地元の人にも観光客にも愛される存在です。
お店の外観は温かみがあって、まるで昔からそこにある“町のお菓子屋さん”という雰囲気。
外から見ても「おいしいものが揃ってそう…♡」って気配がぷんぷんします(笑)
店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのはキラキラのショーケース。
ふわふわのシュークリームに、つやつやのプリン、可愛い焼き菓子や大福たちがずらり。




もちろん今回の目的は「塩バター大福(塩バタちゃん)」!
…だけど正直、他のスイーツもぜんぶ美味しそうすぎて、誘惑がすごいんです(笑)


この日は、ソフトクリームを購入。
餅×パイの新感覚スイーツはテイクアウトしました。


家で焼いたらちょっと(だいぶ?)焦がしちゃったけど、香ばしくて意外とアリでした♡
以前食べたシュークリームも、しっかりクリームたっぷりで満足感ばつぐん。
「ふじい」さん、ほんとうにどのスイーツも抜かりなしです🍰✨
旅先で「どこに寄ろうかな〜」って迷ったときは、こういう“全部おいしいお店”があると心強いですよね。
倶知安方面のドライブに行くなら、絶対立ち寄りたいスイーツスポットです♪
塩バター大福(塩バタちゃん)って?ふじいの看板スイーツを実食レビュー!


箱を開けた瞬間、「かわいすぎる…!」って思わず笑顔になるのが、倶知安の人気者【塩バター大福】こと“塩バタちゃん”✨
まっしろでもちもちのボディに、つぶらな瞳がちょこん。
見た目は癒し系、でも中身は本気。
とろけるバターのコクと、しっとりしたあんこの甘みが、ふわっと重なる奇跡のバランスなんです♡
ひとくち食べれば、塩気のきいた甘さがふんわり広がって、「これは…しあわせの味!」って、思わず声が出ちゃう♪
- 見た目はころんとした丸いフォルム。おもちがふわふわで手に取るとやさしい弾力。
- 中には、ほのかに塩気を感じるこしあんと、とろ〜りバタークリーム。
- 口に入れた瞬間「ん〜〜♡」とろける甘じょっぱさにハマります。
実はこの塩バタちゃん、解凍の仕方で味わいが変わるんです。
- 冷蔵庫でゆっくり3時間 → バターの風味がキリッと立って、ちょっと大人な味わい。
- 常温で2時間以上 → 餡とバターがとろけて、まろやか&ふんわり優しい甘さ♡
どっちも美味しいから、2つ買って食べ比べがおすすめ🥰
「冷たいのと、とろけるの…どっちが好き?」って、会話のネタにもなるよ♪



一度食べたらきっと忘れられない、そんなスイーツだよ。



ぼくは、冷たいのが好きかも♪
藤井聡太さんも勝負おやつに!? メディアで注目された理由とは
この塩バタちゃん、じつは将棋の藤井聡太棋士が“勝負おやつ”として選んだことでも話題に!
その影響で全国から注文が殺到し、時期によっては楽天で「在庫切れ」になるほどの人気っぷり。
さらに、2025年8月には『世界の果てまでイッテQ!』のロケで出川哲朗さん&出川ガールズが実際にお店を訪れ、塩バタちゃんを実食🍡
「うまっ!」「見た目がかわいすぎる!」と大絶賛され、再び全国ネットで注目を集めるきっかけに。
北海道外のスイーツファンからも注目されていて、X(旧Twitter)やInstagramでも「#塩バター大福」で検索するとずら〜っと投稿が出てきます!
「想像以上にクセになる」
「バターの香りがふわっ♡また買う!」
といった声がたくさん。
しかも、リピーター率がかなり高いんです!
「家族全員が大好きで、誰かが倶知安に行くときは必ず買ってくる」って、ツワモノも(笑)
気になる塩バタちゃん、実はネットでも買えちゃう♡
「食べてみたいけど、なかなか倶知安までは行けない…」という方もご安心を♪
塩バター大福“塩バタちゃん”は、お菓子のふじい公式サイトからお取り寄せが可能なんです✨
購入方法などの詳細は、公式ページをチェックしてみてくださいね。
さらに、楽天市場ではふるさと納税の返礼品としても取り扱い中!
ご自宅用にはもちろん、贈り物にもぴったりです♡
店舗名 | お菓子のふじい |
---|---|
住所 | 〒044-0051 北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4 |
アクセス | 倶知安駅から徒歩約2分/札幌から車で約2時間 |
営業時間 | 9:00〜18:00(※季節によって変動あり) |
定休日 | 火曜日(公式SNSやGoogleで最新情報をチェック) |
駐車場 | 店舗向かいに共同駐車場(無料)あり |
公式サイト | https://okashino-fujii.com/ |


まとめ|北海道スイーツ旅で“幸せのおすそ分け”しよ♡
倶知安という町の温かさ、ふじいさんのおもてなし、塩バタちゃんのとろける笑顔……全部、旅のごほうびでした✨
北海道は広いけど、だからこそ「気になる1店」があるとドライブの目的がぐっと明確になります。
「塩バター大福を食べに行こう!」って思っただけで、週末がちょっと特別になるんです。
ぜひ、あなたも倶知安へ。
そして、おうちでも塩バタちゃんの幸せを味わってみてくださいね🍀



北海道の“ごほうびスイーツ旅”が大好きな方はTikTokを覗いてみてね。
札幌から行ける絶景スポットや、かわいくておいしいお店をいろいろ紹介中!



楽天トラベルでは数量限定で割引クーポンを配布中!
終了してしまう前に、忘れずに手にしておいてくださいね。
▼赤ちゃんや子ども連れなどファミリーでの旅行ならこちらをチェック
▼大切な人と行く旅行ならこちらをチェック
▼ワンちゃんと一緒の旅行ならこちらをチェック