都内からすぐ!日帰りで楽しむインスタ映えアートスポット7選

当ページのリンクには広告が含まれています。
都内からすぐ!日帰りで楽しむインスタ映えアートスポット7選
くまちゃん

インスタにアップしたくなるアートスポット、どこに行こうかな~?

くまくん

せっかくなら日帰りで、都内からサクッと行ける場所がいいよね🎵

友だちと気軽に出かけて、写真もたくさん撮れるおでかけ先を探しているなら…

やっぱり外せないのはインスタ映えするアートスポット

今回は、都内から日帰りで行けるフォトジェニックなアートスポット7選をご紹介します✨

映える写真を撮りながら、非日常な時間を楽しんでみてくださいね💖

この記事で分かること!
  • 都内から日帰りで行ける映えアートスポット
  • 女子旅や友だちとのおでかけにぴったりな場所
  • 思わず写真を撮りたくなるスポットの魅力
スポンサーサイト
目次

都内から日帰りで行けるインスタ映えアートスポット7選

東京都内から日帰りで気軽に訪れることができる、インスタ映えするアートスポットを7か所厳選しました。

女子旅にもぴったりな、フォトジェニックで特別な体験ができる場所ばかりです。

アート鑑賞とともに、素敵な写真を撮りに行きましょう。

これらのスポットは、どれもアクセスが良く、都内から日帰りで気軽に訪れることができます。

次に、各スポットの詳細とインスタ映えするポイントを紹介していきます。

スポット1: 神奈川県立近代美術館

https://twitter.com/ikatamo8940/status/1831904688482218167

神奈川県立近代美術館は、自然豊かな葉山に位置し、アートと自然の融合を楽しめる美術館です。

特に美術館の庭園や周囲の景色がフォトジェニックで、多くの写真愛好家に人気のスポットです。

この美術館は、日本の近代アートを中心に展示されており、建物のデザインも非常に美しく、写真を撮るだけでなく、アート鑑賞としても素晴らしい体験ができます。

  • 美しい庭園と自然の景色が広がる
  • モダンな建物がインスタ映えする
  • 日本の近代アートを鑑賞できる
  • 自然との調和が感じられるアート空間

朝早くに訪れると、静かで穏やかな光の中で撮影でき、観光客も少なく、まるでプライベート空間のような写真が撮れます。

また、日中の青空と緑のコントラストも美しく、どの時間帯に訪れてもSNSに投稿したくなるような写真を撮ることができます。

特に、広がる庭園はどこを切り取っても絵になるため、友人と一緒に撮影するのにもぴったりです。

カフェも併設されているので、美味しいスイーツを楽しみながらリラックスした時間を過ごせます。

女子旅には嬉しいポイントですね。

自然の中でアートを楽しみながら、素敵な思い出を写真に残しましょう!

スポット2: 箱根の彫刻の森美術館

箱根の彫刻の森美術館は、広大な屋外展示エリアを持ち、大自然の中に美しい彫刻が点在する美術館です。

彫刻作品と自然が一体化しているため、季節ごとに違った表情を楽しめます。

インスタ映えする写真を撮るなら、このスポットは外せません。

ここでは、日本を代表する彫刻家の作品から海外アーティストの作品まで幅広く展示されており、アート好きにも大変おすすめです。

  • 広大な敷地に点在する彫刻が魅力
  • 四季折々の自然とのコントラストが美しい
  • 彫刻をバックにインスタ映えする写真が撮れる
  • 広い敷地内でゆったりと鑑賞できる

具体的な撮影ポイントとしては、彫刻作品を前景に、背景に美しい自然を収める構図が非常に映えます。

特に、朝霧の時間帯や夕方のやわらかい光が差し込む時間に訪れると、彫刻が幻想的な雰囲気を纏い、まるで絵画のような写真が撮影できます。

また、彫刻に触れて楽しむこともできるため、体験型のアートとして写真を撮るのもユニークな思い出になるでしょう。

箱根エリアには他にも温泉や自然を楽しめる観光スポットがたくさんありますので、女子旅で一日たっぷり満喫できます。

広い敷地をゆっくり散策しながら、自然とアートを一度に楽しめる貴重なスポットです。

スポット3: 箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館は、イタリアのヴェネチアン・グラスを中心に展示している美術館です。

庭園には美しいガラスアートが散りばめられており、太陽光を浴びて輝くガラスのアートがインスタ映えすること間違いありません。

女子旅でも人気の高いスポットで、特に光が反射するガラス作品を背景にした写真は、SNSでの反応が良いでしょう。

  • ガラスアートが自然光で輝くスポット
  • 美しい庭園とアートの融合が魅力
  • イタリアのヴェネチアン・グラスを鑑賞できる
  • フォトジェニックな空間が豊富

庭園内には「クリスタルガラスの回廊」など、光を受けて美しく輝くスポットが点在しており、どの場所でもフォトジェニックな写真を撮影できます。

また、季節ごとのイベントや特別展示も充実しているため、何度訪れても新しい発見があるのが嬉しいポイントです。

この美術館では、館内のカフェでゆったりと過ごすこともでき、旅の途中で一息つきたい時にぴったりの場所です。

ガラスの輝きと自然の調和を堪能しながら、SNS映えする特別な一枚を撮影しましょう。

スポット4: ポーラ美術館

https://twitter.com/tdl_10th_yensid/status/1847591658243957061

ポーラ美術館は、箱根の美しい自然の中に佇む近代的な美術館で、その建築自体がアートと言えるほど美しいデザインを持っています。

館内には、モネやルノワール、ピカソなど、世界的に有名なアーティストの作品が多数展示されており、アート好きにとってはたまらないスポットです。

  • 自然光が差し込む美しい館内
  • 有名アーティストの作品を鑑賞できる
  • 近代的な建築がフォトジェニック
  • 自然との一体感がある美術館

ポーラ美術館の特徴的なガラス張りの建物は、訪れる時間や天候によって異なる表情を見せます。

特に青空と緑が美しく映える晴れた日には、館内から外の風景も一緒に撮影すると、とてもインスタ映えする写真を撮ることができます。

また、館内のカフェやレストランも非常におしゃれで、アート鑑賞の合間に立ち寄ることができます。

美味しい食事を楽しみながら、素敵な写真を撮ることも可能です。

箱根の自然と近代アートの融合を楽しむことができるスポットとして、女子旅にはぴったりの場所です。

スポット5: 横浜美術館

横浜美術館は、みなとみらいエリアに位置し、モダンなデザインと広大な展示スペースを持つ美術館です。

特に建物の外観が独特で、SNS映えする写真スポットとしても知られています。

近代アートを中心に、様々なテーマの展覧会が定期的に開催されており、訪れるたびに新しいアート体験ができます。

  • モダンで壮大な建築が魅力
  • 近代アートを幅広く楽しめる
  • みなとみらいエリアの観光と合わせて楽しめる
  • 館内でおしゃれな写真が撮れる

横浜美術館の広いエントランスホールは、天井が高く開放感があり、光が差し込む時間帯には幻想的な雰囲気を楽しめます。

ここで撮影した写真はインスタ映え間違いなしです。

さらに、館内の展示スペースも美しくデザインされており、アートと一緒に撮影するだけでなく、建物自体も写真の主役になります。

美術館を堪能した後は、周辺のカフェやショッピングエリアを訪れて、みなとみらいエリアの観光を満喫するのもおすすめです。

都市の中でアートとモダンな建築が融合したこのスポットは、都会的な写真を撮りたい女子旅にはぴったりです。

スポット6: 横須賀美術館

横須賀美術館は、三浦半島の自然に囲まれた場所に位置し、美しい海と山々に囲まれたロケーションが魅力です。

自然と調和したシンプルで美しい建築がフォトジェニックで、特に海を背景にした写真が人気です。

横須賀美術館では、近現代の日本美術を中心に展示されており、アートと自然の融合を楽しむことができます。

  • 海と山に囲まれた美しいロケーション
  • シンプルで洗練された建築デザイン
  • 海を背景にインスタ映えする写真が撮れる
  • 自然とアートが融合した展示が魅力

特に、横須賀美術館のガラス張りのエリアは、周囲の自然を取り込みつつ、光が反射する美しい空間で、撮影する際には最適です。

海辺の景色を活かした写真を撮影したい場合、午後の時間帯に訪れると、夕陽と海のコントラストが美しく、ドラマチックな写真を撮ることができます。

また、美術館の屋外展示スペースも自然に囲まれており、リラックスしながらアートを楽しむことができます。

自然とアートを一度に楽しめる贅沢な空間で、女子旅にもぴったりです。

横須賀の美しい自然と、現代アートを融合させたこの美術館で、特別な写真を撮影してみましょう。

スポット7: 市原湖畔美術館

市原湖畔美術館は、千葉県市原市にある美術館で、湖を背景にアートを楽しむことができます。

特に、屋外に展示されている「インスタレーションアート」が特徴です。

インスタレーションアートとは、建物の中に飾られた絵画や彫刻ではなく、屋外の空間そのものを使った大きなアート作品のことです。

自然と一体になった展示なので、見るだけでなく、その場所全体がアートになっています。

美術館自体は小さめですが、湖や周りの自然を生かした展示がたくさんあり、写真を撮るのが好きな方にぴったりのスポットです。

  • 湖を背景にしたアート作品が魅力
  • 屋外インスタレーションがフォトジェニック
  • 自然とアートの調和を感じられる
  • 落ち着いた雰囲気の中で撮影できる

特に夕方や曇りの日には、湖と空のコントラストが強調され、幻想的な写真が撮影できます。

昼間には鮮やかな緑と水辺の風景が映え、異なる時間帯で違った表情を見せてくれます。

さらに、館内には現代アートの展示が豊富にあり、アート好きにとっては見逃せないスポットです。

小規模でありながら、質の高い展示が揃っているのも市原湖畔美術館の魅力です。

静かで落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとアートと自然を楽しみながら、特別な一枚をSNSにアップしてみましょう。

女子旅におすすめ♡インスタ映えスポット3つの特徴

女子旅で「ここは絶対行きたい!」と思える映えスポットは、こんな特徴があります。

  • 自然とアートが融合した開放感あふれる場所
  • おしゃれカフェでゆったり休憩できる場所
  • どこを切り取ってもフォトジェニックな空間
くまちゃん

写真も旅の思い出も、一度に楽しめちゃうスポットばかりだよ♡

① 自然とアートが融合した場所

箱根・彫刻の森美術館のように、広い自然の中にアートが点在している場所は、思わず深呼吸したくなる心地よさ。 四季折々の景色と一緒に作品を撮れば、まるでポストカードのような1枚に📸

  • 自然とアートのコラボが映える
  • 角度を変えて撮影すると構図の楽しさ倍増
  • 都会では味わえない開放感

② カフェ併設でリラックスできる場所

女子旅に欠かせないのは、やっぱりカフェタイム♡ 美術館のカフェや周辺のおしゃれカフェなら、スイーツもドリンクもSNS映え間違いなし。

  • 美術館鑑賞の合間にひと休み
  • カフェの内装やスイーツもフォトジェニック
  • ゆっくり語れる女子旅ならではの時間

③ どこを切り取ってもフォトジェニック

建物自体が美しい横浜美術館のようなスポットは、立っているだけで写真になる特別感。 光と影を活かして、思い出に残る一枚を狙いましょう。

  • 建築デザインそのものが映える
  • 展示スペースや空間も美しい
  • アート×自然のコンビでSNS映え最強

SNS映えバッチリ♡アートスポット撮影3つのコツ

アートを撮る女性

せっかくの女子旅、SNSにアップしたくなる映える写真を撮りたいですよね♡ ここでは、アートスポットでの撮影を楽しむための簡単なコツを3つ紹介します。

① 光と影を味方にする

朝や夕方は光がやわらかく、影が長く伸びるので、写真に奥行きが出てドラマチックに🌇

  • 朝日や夕陽の時間を狙う
  • ガラスや水面に映る光も活用
  • 自然光で立体感アップ

② 距離感を工夫する

作品は近すぎても遠すぎてもNG。
全体を撮る→寄って質感を撮る、の2パターンを意識すると写真にバリエーションが生まれます。

  • 大きな彫刻は少し離れてスケール感を出す
  • 繊細な彫刻は寄って質感を撮る
  • 1つの作品で複数カットを撮る

③ 人の少ない時間帯に行く

混雑すると映える写真が撮りにくいので、平日・開館直後・早朝が狙い目✨

  • 開館直後や早朝に訪問
  • 夕方は逆光を狙いつつ人が減る時間帯
  • 人気スポットは平日が◎
くまくん

ちょっとした工夫で、スマホでもプロっぽい写真が撮れるよ📸

女子旅で映える♡お手軽スマホ撮影のコツ

せっかくの女子旅、スマホで手軽に「映える写真」を残したいですよね♡

ここでは、誰でも実践できる簡単な撮影のコツを3つ紹介します!

① 写真映えする服を選ぶ

背景とコントラストがつく明るい色の服がおすすめ🌸

自然背景ならビビッドカラー、アート背景ならシンプル服+小物でアクセントをつけると映えます。

  • 自然スポット → 鮮やかなカラーで主役感UP
  • 屋内アート → モノトーン服+帽子やバッグでアクセント

② スマホアプリでサクッと補正

撮った写真は、アプリで明るさ&色味をサクッと調整するだけで映え度アップ!

  • VSCO → フィルターで一気に雰囲気を出せる
  • Lightroom → 明るさ・色味を細かく調整
  • Instagram → 撮影→編集→投稿まで完結できて便利

③ 撮影ルールは事前チェック

美術館や屋内アートはフラッシュ禁止撮影NGエリアがあるので、事前確認を忘れずに。

期間限定で撮影OKの展示もあるので、公式サイトをチェックすると安心です。

くまくん

マナーを守りながら、かわいい写真をたくさん撮ろうね📸

まとめ|都内から日帰りで楽しむフォトジェニックなアート旅

今回は、都内から日帰りで行けるインスタ映えアートスポット7選をご紹介しました✨

自然に癒されながらアートに触れられる場所や、思わずカメラを向けたくなるフォトスポットがたくさん。女子旅や週末のおでかけにぴったりです♡

次のお休みは、お気に入りのカメラやスマホを持って、気軽に“映え旅”に出かけてみませんか?

くまちゃん

次はどのスポットから行こうかな~?ワクワクするね🎵

くまくん

うん!映える写真も撮って、思い出いっぱいの女子旅にしよう📸💖

ブログ村に参加してます

今回の記事がお役に立てたなら、ぜひ応援してください!
下記のバナーをクリックしてもらえると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

札幌のおでかけ情報をたっぷりお届けする『さっぽろおでかけノート』。
おしゃれなカフェ、季節のイベント、地元民がこっそり教える観光スポットまで、札幌の魅力を地元目線でご紹介します!
もっと広いエリアでのおでかけ情報を知りたい方は、姉妹サイト『旅するおでかけノート』もどうぞ!

スポンサーサイト

目次