エスコンで過ごす贅沢ランチタイム♡トリュフベーカリーのおすすめメニュー&予約方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
トリュフベーカリーボールパーク店の魅力は?人気メニューとパン食べ放題を徹底解説!
くまちゃん

エスコンフィールドの「トリュフベーカリー」は、パン食べ放題と黒トリュフランチが大人気♡

くまくん

贅沢ランチって響きだけでワクワクするね!予約や混雑も気になるなぁ。

スタジアムの開放感の中で楽しむランチは、ちょっとした旅行気分♪

女子旅や休日デートにもぴったりなんです。

この記事では、エスコン トリュフベーカリー ランチの楽しみ方を、パン食べ放題や黒トリュフメニュー、予約方法をあわせて紹介しますね。

この記事で分かること!
  • パン食べ放題の料金とルール
  • 黒トリュフのオムライス&カルボナーラ
  • 予約や混雑回避のポイント
スポンサーサイト
目次

エスコン限定♡レストラン併設のトリュフベーカリーとパン食べ放題の魅力

エスコンフィールドのトリュフベーカリーボールパーク店
エスコンフィールドのトリュフベーカリーボールパーク店

「トリュフベーカリー」は全国に展開している人気ベーカリーですが、レストラン併設はエスコンフィールドだけ

ベーカリーだけでなく、ちゃんと座ってランチやディナーを楽しめるのはここだけなんです。

エスコンフィールド内にありながら、落ち着いた雰囲気で焼きたてパンの香りに包まれる特別感♡

試合やイベントとあわせて訪れるのもおすすめです。

ランチで人気なのは、やっぱりパン食べ放題!

カレーを注文した人は680円(税込)、単品利用は1,100円(税込)で楽しめます。

時間は2時間制なので、ゆったりおしゃべりランチにもぴったりですよ。

今回はパン食べ放題は利用しなかったけれど、焼きたてのパンがずらっと並ぶ光景は圧巻で、見ているだけでワクワク!次回はぜひチャレンジしたいなと思いました。

トリュフベーカリーパン食べ放題
トリュフベーカリーパン食べ放題
  • チョコチップパン
  • バターロール
  • バターシュガー
  • レーズンパン
  • ガーリックフランス
  • ミルクパン
  • ベーコンパン
  • ライ麦
  • バゲット
  • カンパーニュ
トリュフベーカリー公式インスタより

どれもミニサイズなので、少しずつ色んな種類を楽しめるのがポイント。

焼き上がりによって種類が変わるので、覗きに行くたびにワクワクできそうです。

くまちゃん

エスコン限定のレストランにパン食べ放題…これは次回絶対挑戦したいね♡

くまくん

うんうん!ミニサイズだから全種類制覇も夢じゃないよ〜。

黒トリュフオムライス&カルボナーラ♡ランチ実食レポ

トリュフベーカリーのメニュー
トリュフベーカリーのメニュー

今回わたしが選んだのは黒トリュフのオムライス

トリュフベーカリー:黒トリュフのオムライス+サラダ+スープ
トリュフベーカリー:黒トリュフのオムライス+サラダ+スープ

ふわふわ卵にとろけるような黒トリュフの香りが広がって、一口目から贅沢気分♡

自家製のトマトソースがほどよい酸味で、卵とトリュフの風味を引き立ててくれます。

ボリュームはしっかりあるのに、ペロッと食べられる軽やかさもあって大満足。

オムライス好きのわたしにはたまらない一皿でした。

家族が頼んだトリュフのカルボナーラもひと口いただきました。

トリュフベーカリー:トリュフのカルボナーラ
トリュフベーカリー:トリュフのカルボナーラ

濃厚なクリームソースなのに後味は意外と軽くて、チーズのコクとトリュフの香りが絶妙にマッチ。

これも人気なの納得です。

さらにセットメニューにすると、スープやサラダ、デザートもプラス可能。

今回はスタジアムグルメを楽しむ予定だったのでデザートは頼まなかったけれど、口コミでは「スイーツも美味しい」と評判。

次はゆっくりデザートまで味わってみたいなと思いました。

パン食べ放題はつけなかったけれど、オムライスもカルボナーラも主役級の存在感。

次回はパンやスイーツも合わせて、さらに贅沢に味わいたいです。

くまちゃん

スタジアムグルメと合わせて楽しむのもアリだし、次はデザート付きでゆっくりもいいね♡

くまくん

うんうん!その日の気分で選べるのがいいところだよね。

📷️トリュフベーカリーの魅力をまとめて見られるSNS投稿も用意しました♪ 店内の様子や雰囲気をギュッとまとめてチェックできますよ。

混雑を避けて楽しむ!エスコントリュフベーカリーの予約とアクセス

エスコンのトリュフベーカリーは人気店なので、ランチタイムは事前予約がおすすめ

特に週末や試合開催日は混雑することが多く、予約しておくと安心です。

公式サイトから簡単に予約できますよ。

混雑しやすいのは、休日の11:30〜13:30ごろと、イベント開催日の夕方。

平日や試合がない日は比較的落ち着いていて、わたしが訪れたときもスムーズに入れました。

アクセスはJR北広島駅からシャトルバスで約5分

エスコンフィールド内のFビレッジにあるので、車利用でも駐車場から歩いてすぐ到着できます。

支払いはキャッシュレスのみなのでご注意を。クレジットカードや電子マネーを準備していくと安心です。

くまちゃん

予約しておけば安心だし、アクセスもわかりやすいから行きやすいね♡

くまくん

うんうん!混雑を避ければ、もっとゆったりランチを楽しめるよ〜。

店名Truffle BAKERY BAKERY & RESTAURANT(トリュフベーカリー エスコンフィールド店)
住所北海道北広島市Fビレッジ エスコンフィールド北海道内
営業時間[ベーカリー] 9:00〜19:00
[レストラン] 11:00〜18:00(土曜は19:00まで)
定休日なし
アクセスJR北広島駅からシャトルバスで約5分/徒歩約30分
車利用も可(エスコン駐車場あり・有料)
予約公式予約ページはこちら
支払い方法キャッシュレスのみ(クレジットカード・電子マネー)
電話番号011-375-0722
公式サイトhttps://truffle-bakery.com/
公式Instagram@trufflebakery__restaurant
※営業時間やメニューは変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでチェックしてくださいね。

まとめ|エスコンのトリュフベーカリーで贅沢ランチを楽しもう♡

今回は、エスコンフィールド限定のトリュフベーカリーで味わえる黒トリュフオムライスやカルボナーラ、パン食べ放題の魅力、予約や混雑事情までご紹介しました。

ここでしか体験できないレストラン併設型のトリュフベーカリー。

焼きたてパンの香りに包まれながら、特別感あふれるランチを楽しんでみてくださいね♡

この記事のポイント!
  • エスコン限定!レストラン併設の特別なトリュフベーカリー
  • 黒トリュフのオムライスやカルボナーラで贅沢ランチ
  • 予約&アクセス情報を押さえて混雑を回避しよう

同じエスコンフィールド内にあるクラフトビール醸造所「そらとしば」もおすすめ♡

美味しいビールと一緒に楽しめば、おでかけの満足度もさらにアップしますよ。

くまちゃん

ランチのあとにビールで乾杯…最高の休日だね♡

くまくん

うんうん!エスコンフィールドを丸ごと楽しみ尽くせるよ〜。

また、観戦やグルメだけでなく、モデルコースや周辺情報を活用して、自分らしい旅を計画するのもおすすめです。

楽天トラベルガイドでは、グルメや観光モデルコースなど、旅行がさらに楽しくなる情報が満載!

「エスコンフィールド」&「Fビレッジ」のガイドを楽天トラベルでチェック>>

▼赤ちゃんや子ども連れなどファミリーでの旅行ならこちらをチェック

参考:ファミリーでの旅におすすめの宿<楽天トラベル>

▼大切な人と行く旅行ならこちらをチェック

参考:カップル旅行におすすめの宿<楽天トラベル>

▼ワンちゃんと一緒の旅行ならこちらをチェック

参考:ワンちゃんと一緒の旅におすすめの宿<楽天トラベル>

ブログ村に参加してます

今回の記事がお役に立てたなら、ぜひ応援してください!
下記のバナーをクリックしてもらえると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

スポンサーサイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

らんのアバター らん 北海道すきすぎるナース

北海道から全国まで、カフェや絶景、モデルコース、家族旅行におすすめのスポットなど──女子旅や推し活にも役立つ“おでかけのヒント”をリアル体験と一緒に発信しています。

姉妹サイト『旅する神社ノート』では、全国の神社を“癒し旅”としてご紹介。
アクセスや御守り、花手水、参拝後に立ち寄りたいカフェまで、心ほどける神社時間をお届けしています。

スポンサーサイト

目次